大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校 (OBF高校)

大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校は、大阪府で唯一「グローバルビジネス科」を設置したビジネスと英語を専門的に学ぶ新しいタイプの公立高校です。

大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校 (OBF高校)

大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校は、大阪府で唯一「グローバルビジネス科」を設置したビジネスと英語を専門的に学ぶ新しいタイプの公立高校です。

記事一覧

【#軽音楽部】第45回芸文祭・軽音楽部門 第13回「ウインターフェスティバル」(予選大会)

【#観光ビジネス】外国人留学生対象バスツアー

【#グローバル経済】ご来店ありがとうございました!

【#いくの未来お店バトル】ついに本番!

【#軽音楽部】探究EXPO2024

11月16日(土)に大阪成蹊大学のホールにて行われた、探究に関わる大阪の高校で選抜された研究発表と部活動の発表会である「探究EXPO2024」に本校軽音楽部が参加してきました。 このイベントには英語による発表、探究活動の成果発表、漫才、バトン、和太鼓、ダンス、そしてバンド演奏など発表ジャンルは多岐に渡りました。 このイベントには様々な団体が参加していましたが、バンド演奏はOBF高校軽音楽部だけでした。 そのため音響機材も含めて、ステージの設営をし、演奏、片付けまでを全て

【#軽音楽部】第45回芸文祭・軽音楽部門 第13回「ウインターフェスティバル」(予選大会)

11月16日(土) キャットミュージックカレッジ専門学校にて行われたウインターフェスティバルの予選大会に参加してきました。 この予選会には48校が参加し、動画審査を受けた5校と合わせて53校の中から選ばれた20校が12月25日(水)に藤井寺市立市民総合会館大ホール(パープルホール)にて行われる第45回芸文祭・軽音楽部門 第13回「ウインターフェスティバル」に参加することができます。 本校軽音楽部は今回、USJでも使われていたAdoの「唱」という曲に挑戦し、先日予選通過校の

【#硬式野球部】練習試合

11月17日に淀川工科高等学校にて練習試合を行いました。 結果は7-2と負けてしまいましたが、非常に良い経験になりました。また、次に向けて練習メニューを再考する機会となりました。 これからは冬の練習が続きます。春先によりパワーアップできるよう、日々練習に励みます。 引き続き、温かいご声援をよろしくお願いいたします。 #OBF高校 #大阪ビジネスフロンティア高校 #練習試合 #克己心 #粘り強さ #冬練 #パワーアップ

【#観光ビジネス】外国人留学生対象バスツアー

11/24(日)10:00なんば駅集合にてOBF生が企画した外国人留学生対象バスツアーがスタートしました! このツアーは毎年3年生の選択科目で『観光』を学んだ生徒が、自分たちで企画立案したツアーを実際に外国人留学生をアテンドするものです。 大阪に在住の外国人の方に、普段行かないような大阪の良いところを案内しながら、異文化理解を楽しんで交流を深めるというものです。 <行程> なんば集合 →とんぼりリバークルーズ →昼食(お好み焼き、たこ焼き、かすうどんなど) →バス移動→堺

【#グローバル経済】ご来店ありがとうございました!

11月6日~26日の3週間に渡り、Greenberry’s COFFEE谷町店様にて本校生徒との共同開発商品を販売していただきました。ご来店・お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました!店頭に立った生徒たちも実際に商品が売れていく様子を見て感慨ひとしおでした! 今後は期間中の販売数・利益の予測を行い、Greenberry’s COFFEE様から提供いただくデータとの照合へと進んでいきます。 どのクラスの商品がお客様の心をつかんだのか? 現場で感じたことを含む各種データ

【#いくの未来お店バトル】ついに本番!

11/9(土) 生野本通中央商店街にて「いくの未来お店バトル」が開催されました。 8月から準備を進めてきましたが、本番当日は各自で作成したPOPを用いて販売ブースの装飾を行いました。また、各道県事務所の方が持ってきてくださった法被やのぼりなども使用し、それぞれ個性のあるブースを作り上げました。 各道県にて準備が完了し、9:30に販売を開始しました。事前告知や駅前のポスターの効果もあり、生徒はもちろん地元の方や保護者の方、ポスターを見てくださった方などたくさんの方が来てくださ